雨の日は雨のままに・・・

どんな心の状態の時も

”想い描くこと”

これを失わずにいきたい・・・

雨の日はなんだか、気持ちもしとしと気味


そんな中、
醸し中の糀の手入れをしていたら
大好きな詩が頭に流れてきました。

 
今日はその詩をご紹介させて
くださいね。
 
 

**********

大きなことを成し遂げるためにと
力を与えて欲しいと神に求めたのに

謙遜を学ぶようにと
弱さを授かった

 


より偉大なことができるようにと
健康を求めたのに

より良きことができるようにと
病弱を与えられた

 


幸せになろうとして
富を求めたのに

賢明であるようにと
貧困を授かった

 


世の中の人の称賛を得ようと
成功を求めたのに

得意にならないようにと
失敗を授かった

 
  

人生を享楽しようと
あらゆるものを求めたのに

あらゆることを喜べるようにと
命を授かった

 


求めたものは一つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた


神の意に添わぬものであるにも関わらず
心の中で言い現わせないものは
すべて叶えられた
 


私はあらゆる人の中で
もっとも豊かで祝福されたのだ


**********

 
 
人生は山あり谷あり。

晴れの日があれば、雨や風、
嵐の日もありますよね。

 
私の人生も、山あり谷あり谷底あり。
嬉しいことも悔しいことも
山ほどありました。


けどね。
振り返ってみて思います(*^ー^*)
 


人生は
思い通りにはならないけれど、

振り返った時に、
思った通りになってるんだなって。

 
私も、
「心の中で言い現わせないものは
 すべて叶えられた」
なんだなって。

 

だから、
今日も自然のチカラを借りて
菌たちの力を借りて

笑顔で糀を醸します(*^ー^*)



 

 

 

PROFILE

大島 さとこ
大島 さとこ
菌たちのチカラを借りながら、この手で食べ物を変化させる楽しさ。
発酵は、この手を、感動を生み出す“魔法の手”に変えるアクションです。
可能性無限大の発酵の世界を、いろんな角度から一緒に楽しめたら幸せ!
そんな想いで言葉を綴っています。